3度転職を経験、3度失敗 最終話

こんにちは、catです!

長くなってしまった転職話に終止符を打とうと思います。

 

3.カラオケ店というサービス業へ転職!アルバイトなのに・・・?

 

これまた、無職だと収入がryということになり、

とりあえず近場にあったカラオケ店へアルバイトで入社。

カラオケも嫌いではないし、接客業もこれまた人と関わる仕事。自信があったのでそのまま応募→合格。

何より今までとは違う、暖かくてさばさばしたコミュニティに安心しました。

しかし経験年数を重ねると同時に、会社のブラック業が露に。

退勤時間を3~5時間過ぎても事務所にいる社員・店長の後姿・・・

アルバイトに振られる仕事は、社員の仕事・・・

最初は「私頼られてる!」と感じるものの、後半は「都合の良いように使われるアルバイト」でした。

何より社員とアルバイトは大きな違いがありますからね。そりゃあ仕事はアルバイトにぽいぽい任せちゃいますよね。

 

自然と出来ることが増え、やっていくものの給料は上がらず・・・そりゃあアルバイトですもの。

辞めるまで人の入れ替わりが激しく、随分時間が経ってしまいましたが、2年勤めてようやく辞職することが出来ました。

随分引き止められましたが、ここでくじけてしまうと、また都合の良い人間になる・・・! そういった思いが強かった為、後ろは振り返らずキッパリと。

 

色々サイトを見ていると、ブラック企業やらホワイト企業やらありますが、

今の社会はまだブラック企業の割合が高いと思います。私の周囲だけかもしれませんが・・・。

 

心が弱っていくのを感じたら、皆さんすぐに長期休暇を取る・辞職する等して自分を大事にしてくださいね。

壊れてしまったら、次のステップさえも進めなくなりますから!

3度転職を経験、3度失敗(2)

こんにちは、catで御座います。

以前お話した転職話の続きをお話したいと思います。

 

 

2.診療所に就職、人が少なければコミュニティも・・・?

無職だと収入がゼロ・・・これはやばい!と即座に行動。

ハローワークへ行き、看護師就職を探しに探して、ピンときた就職がひとつ。

 

「アットホームな職場です♪若い方もいます!」

 

前の職場では自分と同じぐらいの年齢層の方が一人もいませんでした。

まさか溶け込めなかったのはそれが原因か・・・?

若い方もいる=自分と同じ年齢ぐらいの方もいる=きっと続くかもしれない!

早速ハローワークへ相談に行き、面接日程を決めました。

 

面接当日、整形外科を中心とした診療所は非常に綺麗でした。

院長も「優しいお父さん」な雰囲気があり、驚きました。医師=威張っている、というイメージを打ち砕いてくれました。

 

これまた診療所で人手不足なのか即採用。

どうやら最近妊娠やら旦那の出張やらで一気に人が減ったとの事でした。

 

翌日早速出勤し、看護師の皆さんに挨拶。

事務の方は美人さんから優しい方まで、看護師の方は自分の2個上の女性もいたりと第一印象は最高でした。

何より一番驚いたのは院長です。

看護師の職務として、「診察・処置の補助」があります。院長に物品を手渡したり等々・・・。

そこで院長に道具を手渡したとき、「ありがとうございます」と一言つけてくれるのです。

看護師の皆さんは「えぇ~~っ!?嘘でしょ!?」と思います。

普通ありがとうございます、だなんて、言う医師の方は少ないです。私はこの時、「ああ、この院長がいる診療所なら大丈夫、きっと素敵な場所だ!」と思っていました。

 

さて、数日後・・・。

日を重ねるにつれ、2個上の先輩看護師さんが私の言葉に応答しなくなります。

しても、視線は合わされず。

色々原因を探ってみたところ、どうやらここの病院には派閥が出来ていたようです。

先輩看護師さんと、その他。私はどこの派閥にも属していないため、自動的に「その他」へ振り分けられました。

元々人が少ない職場、そういった態度を一人だけでも取られてしまえば一気に仕事に支障が出ます。

患者さん・院長は素敵、ただ先輩とコミュニケーションが取れない・・・仕事が出来ない・・・ストレスが溜まりに溜まって身体を壊してしまいました。

そのまま長期で休暇を取ると共に辞職。これらも3~4ヵ月の出来事でした。

素敵な職場だったんですけどね。閉鎖されたコミュニティには勝てませんでした。

私のコミュニケーション能力がもっと高ければ、何かが変わったかもしれません。

 

あと、アットホームな職場です♪に騙されないようにしましょう!(笑)

3度転職を経験、3度失敗(1)

こんばんは、catです。

 

春になって、皆さん新しい社会に飛び込んだ人も多いことでしょう。

私は3度転職を経験し、3度失敗しました・・・。

 

「何がいけなかったんだろうか?」「どこが足りなかったんだろうか?」と、思い返し反省する思いでいっぱいです。転職すればするほど、履歴書に記載する項目が増え、次の就活に響いてしまいますからね。

 

皆さんに注意してほしい点も含めて、自分の就職について今一度振り返りたいと思います。

 

1.看護師として総合病院に就職

看護学校で看護師免許取得、そして卒業の前にまず就職先を見つけ、内定を貰わなければなりません。

看護師の国家試験が2月、発表は3月、合否を待って就活・・・なんて、ギリギリの生活は出来ません。まずは合格すること前提で病院を探すのです。

「看護師の国家試験に合格し、看護師になるので、そちらの病院で働かせて下さい!」と自分をアピールしにきます。

私はただ「県外就職」というぼやけた目標しかなく、場所決めに困っていたところ、母親の実家である県に目標を定めました。

元々自身は体があまり強くなく、定期的な通院が必要である為、「急性期病院」ではなく「慢性期病院」を選ぼうと探しました。(急性期の病院では最先端の医療を勉強出来ますが、自身の体が追いつかないだろう。それなら「慢性期病院」で、落ち着いた医療を学んだ方がいいかもしれない!と思った所存です)

そこでひとつ、実際に行ったこともない・先輩もいない病院に的を絞り、長期休暇を利用して面接に行ってきました。

病院の雰囲気は落ち着いており、内装も綺麗、事務の方も丁寧、とても好印象でした。

しかし入社希望者が自分含め3名・・・落ち着いた病院だから、仕方ないのかな?と、現時点ではそこまでしか思っていませんでした。

 

円滑に内定を貰い、国家試験も合格、就職。

最初に受ける新人教育体制の話も土台がしっかりしており、「ここなら働ける!」と思っていました、が・・・

 

蓋を開けてみれば、グダグダな新人教育!

1年のスケジュールを作成して頂き、それらに基づいて仕事を進めていましたが、自身の中で不安な点があり、

私「すみません、この仕事をあと1週間でもいいので、やりたいのですが・・・まだ不安なので・・・」

先輩「へ?いやいや、もうスケジュールでは違う段階だから、だめだよ!次の仕事入るよ!」

呆気に取られました。確かに自身が期限内に習得出来なかったのが、一番の問題です。

しかし、看護師は命を取り扱う仕事。一歩間違えてしまえば、人を殺してしまうのです。

「人を殺してもいいから、次の仕事やるよ!」そう言われているような気がしました。

その日から「アイツは仕事ができない新人」と病棟で話題になり、居辛くなり、フェードアウトするように退職。いやあ、話が広まるのって凄く早かったです!さすが看護師コミュニティですね!

退職処理が非常にスムーズでした。まるで手馴れているかのよう・・・。(笑)

以上、3ヵ月の出来事でした。

 

思ったように記事が長くなったので、一旦切りますね。

次も看護師として診療所に勤めました。・・・が!ここも問題が!

リアリティ溢れる人間ドラマ「ウォーキング・デッド」

こんばんは、catです!

 

www.hulu.jp

 

最近、上記の有料動画サイト「hulu」ではまっている海外ドラマがあります。

つい時間を忘れて、1シーズン見終わってしまったり、

朝起床後、のんびり見ていたら、いつのまにか外が暗い!なんてことも・・・

それがコチラです!↓(*'ω'*)↓

 

www.hulu.jp

 

結構有名な海外ドラマではありますが、自分はhuluに登録する前までは全く知らなかったです。

ストーリーとしては、「ゾンビによって世界の終末を迎えた後の物語」「生き残った人達のドラマ」「世界が滅びた後、人々が抱く葛藤と希望」、上記3つがテーマであると私は考えます。

最近のゾンビ映画は「ゾンビが出た!殺せ!」→「よし殺した!私たちは生き残った!これから頑張っていこう!」が大雑把な物語のような気がします。

ウォーキングデッドも、そういったストーリーであれば、私は1シーズンを一気に見て魅了されることはなかったでしょう。

何より魅力的なのは、「人と人の間に生まれるドラマ」ですね。

男女混合の小さなコミュニティが築かれれば、必ずそこに異性に抱く感情が生まれる。その感情を体感したとき、各々はどういった行動を取るのか。

はたまた、相手は、旦那がゾンビに食われた過去を持っている。子供がいる。そういった条件下の中、どういった駆け引きが生まれるのか?

そして出演している俳優さん達の演技が非常に生々しくて惹かれるんです。表情や視線・・・それがどういった感情を含んでいるのか・・・人が死と直面している時、追い込まれている時、それらを全身で表現している方々ばかりです。

 

その中でcat一押しの俳優さんが・・・

f:id:catlovecute:20170306183611j:plain

 

ウォーキングデッドでダリル役を演じている、ノーマン・リーダスさんです。(wikipediaはこちら:ノーマン・リーダス - Wikipedia

ドラマ内では、最初はまるで野良犬のような噛み付くような役を演じているのですが、ドラマが進む中でコミュニティに信頼を置くようになったのでしょう、段々と温和な様子が見えてきます。

中の人も人形が好きだったり、お茶目な一面が多く、女性ファンも多数いると話題です。

48歳でこの色気・・・たまりません!

 

他にも魅力的な俳優さんが勢揃いです。時間が空いた時に一度、見てみるのはいかがでしょうか?

気付けば1シーズン終わっているかもしれません・・・。

上記添付したhuluでは、更新頻度が1週間に1回ですが、最神話が更新されると共に新シーズンの古い話から非公開になってしまうので、急いで見ることをオススメします。

 

ではまた!

今話題のアイコスについて一度振り返ってみる

こんにちは、catで御座います。

 

姉より「禁煙する前にアイコスに変えてみた」と報告を受け、

う~ん・・・それ結局禁煙前にひとつお金を使っているだけではないか?と腑に落ちません。

これまた喫煙者にとって、「禁煙」は難しい問題ですよね。

止めたいけど止められない、しかし禁煙外来に行ってもはたして成功するのかどうか?正直、禁煙外来はお薬処方が一番大きなところだと思うのですが、それともうひとつ、「生活の見直し」というのがあるはずです。

よく言う「生活療法」ですね。

一度自分の生活を見直して、煙草を吸っていた時間を別の時間にあててスケジュールを調整したり、別の趣味を入れ込んで、その時間に夢中になって煙草を意識しないように・・・それだったら、私生活の中で出来そうな気がします。

結局大事なのは「意志の強さ」なんでしょうね。

外来では、「医師と信頼関係を築き、約束事を作って、守るようにする」とありますが、私生活だったら友人や親子、配属者でも良い気が。

診察に行くのが面倒、お金をかけたくないのであれば、意思を強く持って、「禁煙するぞ!」と意気込むしか。

 

それが簡単に出来るのであれば、こんなに悩む人も少ないんでしょうけど・・・!

 

しかしアイコスというのも気になる。

ということで、少し調べてみました。

以下参照にしています。情報ありがとうございます。

iqossan.com

 

まずアイコスのメリット。

  1. 火を使わないから灰が出ず安心
  2. 煙が少なくニオイが気にならない
  3. 有害物質が少なく環境に良い
  4. 4種類の味(フレーバー)を楽しめる

ふむふむ、なるほど・・・・。

・・・姉よ!間違えているぞ!禁煙しやすくなるものではない!

つまり受動喫煙が無く環境に良く、携帯灰皿が不要って訳ですね。

 

ニオイが気にならないというのは接客業に最適、煙が少ないというのは・・・屋内喫煙にもってこいなのでしょうか?実際アイコスを使用している方を見たことが無いため、なかなかイメージが思い浮かびません。

 

しかしアイコスの定価は約1万円。

1万円出したら上記4つのメリットを得ることが出来る、と考えたら安いものでしょうが、通常たばこの2カートン分と考えると、なかなか手が出ないですね。

掃除も必要ですし、面倒くさがりの人にとっては、やっぱり買いにくいかも?

 

自分はアイコス買わずにこのまま普通の喫煙者を貫こうかな、と。

分煙に厳しい社会となりましたが、アイコスも結局喫煙ルールに従わないといけないみたいですからね。煙がまったく出ない!喫煙ルールに従わなくていい!とまで、開発が進んだら、買うかもしれません。

生い立ちと夢と

こんばんは、はじめまして!

 

ブログを開設するにあたって、まずは「書いている人がどんな人物か?」「どんな生き方をして、どんな考え方を持つ人間か?」というのが大事だと思うので、まずは自己紹介から始めて行きたいと思います。

 

ID(URL)はcatlovecute、とありますが、その通り猫が大好きです。

実家に猫を1匹飼っています。自宅でも飼いたいのですが、アパートの為、飼えずじまいです。家を持つようになったら、猫を飼うのが夢です。

 

熊本に生まれ、不自由なく住んでいました。

が、6歳に母親の浮気が発覚、父親・姉1人と共に、父親の実家へ引っ越す事となりました。

家には定年を迎えた祖母と祖父が住んでいました。常に遊んでもらっていた為、おじいちゃん・おばあちゃん子の出来上がりです!

将来はIT系に進みたいと考えていましたが、父親のお願いにより、看護学校へ進学。看護師の資格を習得し、県外へ看護師として就職しましたが、(この時から一人暮らしを始めました)職場の人間関係ストレスにより5ヵ月弱で退職。

その後、無職のままではいけない!と思い、自宅近くにあったサービス業のアルバイトへ。またまたそこも、なかなかのブラック企業で、つい先日退職を致しました。

今でははれて無職で御座います!非常に気が晴れやかですが、同時に収入の不安が大きいです。

 

上記、簡潔的に記載していますが、内容は非常に濃いです。

生きると死ぬの葛藤、当時交際していた男性との死別、新しいコミュニティの形成、親との喧嘩・・・これは追々書いていきたいと思います。

平和のように見えて、なかなか泥沼の人生を送ってまいりました。まだ自身の年齢は23、先は長いと思いますが、23年間で一気に体験をしてきたなあ、と思います。

 

皆さんは、自分の人生を振り返って、得た物とはなんでしょうか?

友人、技術、知識、収入、色々な面であると思います。

私と今一度、振り返ってみては、いかがでしょうか?

 

落ち着いて珈琲やお茶でも飲みながら、一息ついて、ゆっくり時間を費やしてみましょう。

そんな時間も、あっていいはず。